【再掲】『いみちぇん!(3) ねらわれた主さま』(あさばみゆき/角川つばさ文庫)

角川つばさ文庫

鞭展開度:★★☆☆☆
新たな流派:★★★★★
以前と違う?:★★★★☆

【あらすじ】林間学校にやってきたモモたち。しかも、この地にはもう一本の御筆があるらしい。調査をするふたりの前に現れたのは、新たなるミコトバヅカイ! 仲間が増えたと喜ぶモモたちだけど、突然攻撃されてしまって!?

新たなミコトバヅカイ登場!!! ……な、第3巻。だからこその新たな面白さがあって1人で興奮し切りでした(笑)。

それでいて、その新キャラさんのとある要素がより面白さを加速させている(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ モモちゃんと矢神君の変化にも注目です(。-_-。)

 

以下ネタバレあり↓

 

 

 

 

 

同音異義語のいみちぇんだと!!!!!!

……と、大変盛り上がった第3巻です。ミコトバヅカイはモモちゃん1人と見せかけての新たなミコトバヅカイ登場。……だけでも面白いのに、戦い方もこれまた違う!!!!面白過ぎる!!!!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

バトルもの少年マンガでもこんな興奮を覚えたことがございます(笑)。いみちぇんは……少年マンガだったのか……‼‼(※違う)

 

そんな新たなミコトバヅカイ・瀬川類君も大好きなキャラクターでした( ̄▽ ̄)

他人を寄せつけないクールなキャラクターと見せかけて寂しさを抱えた普通の人間でしたね。いみちぇん対象年齢の頃より成人している今の方が子ども時代の寂しさが人物像にどれだけ影響を与えるかを実感しているので、私の場合むしろ今がいみちぇん対象年齢なのかもしれません(笑)。両親と仲直りできそうで本当によかった。

男の子かと思いきやの……てところもこれまた魅力的なキャラクター!!! 割と初期から「実は男の子じゃないのでは?」と思っていたので当たってガッツポでした(`・ω・´) いやあさば先生の伏線が見事なだけwww

 

そんな類君だからこそのかき乱し方がスゴ過ぎる。

性別を知ってもなお私は「類君」呼びを続けます( ̄▽ ̄) 何かそっちの方が類君らしい気がして。(笑)

 

モモちゃんを敵視していたり、ミコトバヅカイになることに積極的だったり、性別が……‼‼ なところによって、モモちゃんの心の変化が浮き彫りになっていきます。めっちゃキーパーソン!!!

男の子、そしてミコトバヅカイとして登場することで、モモちゃんに”ミコトバヅカイとして””矢神君の主として”嫉妬する、という今までと矛盾した初めての感情が。

そしてラストで男の子じゃなく……‼‼ と分かることで、類君が矢神君といるところを見てモヤモヤ。

 

この、”主として”の嫉妬と”個人的な”嫉妬をごっちゃにしない感じがすごく面白いしお見事!!! ……だなぁと感激しておりました。ミコトバヅカイとしても、女の子としても変化していることがハッキリと描かれている。それが読者にも分かるし、モモちゃん自身もその2つが違うモヤモヤだと分かってしまって後者に主に大混乱なワケで。

類君の性別によるギミック(?)も新たな流派と同じくらい、めちゃくちゃ面白い要素でした✨

 

それでいて矢神君も変化している。

2巻ではモモちゃん争奪戦が起きていましたがww、これはモモちゃんが主だから。個人的な感情があったかは不明ですが、少なくとも恋愛というほどのものではないように見えていました。

……んだけど、今回はヤバイなー……!!! 萌えるわこの野郎。←

何だかお役目以上にモモちゃんに構い倒しているような。類君にモヤモヤしてるし、夏海君にもモヤモヤしていたような? ……多分類君が男の子だと思ってるな、まだ……www 小学生ともなると声変わりしてなくてもおかしくないのでなおさら判別難しいんだろうなぁ( ̄▽ ̄;)

彼がどんな風に今後変わっていくのかもますます見どころだなぁと思いました(。-_-。)

 

リオちゃん達は今回もあったけぇ。

今回はいつものリオちゃん宇田川さんだけでなく、みずきちゃんに新キャラ夏海君。焼きマシュマロの件が特にじんときました……!!!✨T ^ T✨ モモちゃんは1人じゃない。

それにしてもみずきちゃん、もしや腹黒なのはデフォ‼‼ww あと無理にモモちゃんの習字の話についていかなくなったのはいい傾向かなぁと思いました。

夏海君はオリエンテーリングでのモモちゃんへのエールが特に印象的でした。勉強になります(笑)。何だかモモちゃんにドキッとしてたように見えたけど気のせいかな……? あっちゃこっちゃ小学生男子やな~て感じで最高でした(笑)。

 

ハジメさんもあったけぇよね……!!!

序盤の手紙の文面がまず好き過ぎる。それからモモちゃんと”秘密のお話”をするところも(笑)。矢神君とは違うやり方、距離感でモモちゃんを支えてくれているよね。

 

そんなワケで現在のいみちぇん好きなキャラベスト3は、

1位:モモちゃん
2位:ハジメさん
3位:リオちゃん・宇田川さん

となっております(。-_-。)

 

久々(でもない?ww)登場千方先輩は……相変わらずだったなぁ~( ̄▽ ̄)

発言の人外感がやはりたまらんです。でも「屠」はダメ……!!!(汗)

宇田川さんが千方先輩を理想の男子的な感じで挙げていたけど、うん……人間に化けているその表面だけ見ると、趣味は悪くないんじゃないかな~……(苦しいフォロー)。

 

個人的には、類君にライバル視された時のモモちゃんの様子が読んでいて苦しかったなぁ。。。争いごとが苦手だとそういう感情をぶつけられると委縮しちゃうよね。何だかそれが特にリアルに思えました。

だからこそハジメさんがモモちゃんの話を聞いてくれていたのがうれしくて沁みました。

 

前回モモちゃん争奪戦が勃発しましたが、今回はまさかの矢神君争奪戦。……すごいな、いつか矢神君についてモモちゃんが嫉妬するような展開が巡ってくるんだろうなとは思っていたんだけど、それがもう来た。

……と、感動しておりました(笑)。主人公のこうした葛藤はいいですねぇ(※めちゃくちゃ誤解を招きそうな言い方)。2,3巻対になっているのかな? と勝手に思ってみたり。

 

そんなワケでいろいろと変化があった第3巻、次はラブが予告されているので楽しみに読んでいきたいと思います(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ もうクリスマスなのかぁ……!!!

いみちぇんはモモちゃんのお役目だけでなく学校生活も楽しく描いてくれていて本当に楽しいです。ミッションも大事だけど、学校生活も大事!!! ……ちょっと保護者目線ですww

千方先輩はすっかり元気なので(笑)次巻も出てくるぐらいの心積もりでいようかなと……www ニューコンビ・ハジメさん&類君も出てきてくれたりしないかな‼‼(笑)

お役目も学校生活もラブも、がんばれモモちゃん……!!!

 

余談。
モモちゃん、いろんな液体も引っ被ってるよな……www

コメント

タイトルとURLをコピーしました